会話を学ぶ「英会話講座」
2016.1.13
カラオケで珍しい曲をリクエスト
<KeiとMaryは同じ大学に通う友人同士。2人は授業が終わった後、カラオケを楽しんでいます。>
EnglishJapanese
Kei:That was a great choice! I love that song.
Mary:Ugh, sorry. I totally botched it.
Kei:What are you talking about? It sounded great!
Mary:Thanks for saying that, but I just feel like I can’t quite bring my A game today. Not sure what’s wrong with me.
Kei:Oh, whatever. You’re always way too self-critical. You know you’ve got a killer voice.
Mary:For soul maybe, but not for rock. Oh! Wait, before you put in the next song – can I make a request?
Kei:By all means, go ahead. I’m running out of ideas anyway.
Mary:You know that anime theme song you sang as a duet with Fumiko last time?
Kei:Ah, you mean the one with the weird video?
Mary:Yeah, that one! Can we try to sing it together? I really want to learn it.
Kei:Sure. I’ll put it in.
Mary:Alright, but don’t laugh if I mess up the lyrics! I can’t read kanji that fast…
Mary:Ugh, sorry. I totally botched it.
Kei:What are you talking about? It sounded great!
Mary:Thanks for saying that, but I just feel like I can’t quite bring my A game today. Not sure what’s wrong with me.
Kei:Oh, whatever. You’re always way too self-critical. You know you’ve got a killer voice.
Mary:For soul maybe, but not for rock. Oh! Wait, before you put in the next song – can I make a request?
Kei:By all means, go ahead. I’m running out of ideas anyway.
Mary:You know that anime theme song you sang as a duet with Fumiko last time?
Kei:Ah, you mean the one with the weird video?
Mary:Yeah, that one! Can we try to sing it together? I really want to learn it.
Kei:Sure. I’ll put it in.
Mary:Alright, but don’t laugh if I mess up the lyrics! I can’t read kanji that fast…
Kei:すごくいい選曲だったわ。あの歌大好きなの。
Mary:うわ、ごめんね。台無しにしちゃって。
Kei:何の話してるの?すごく上手だったじゃない!
Mary:ありがとう、そう言ってくれて。でも、何だか今日はうまく歌えてない気がするのよね。何がいけないのかしら。
Kei:もう、いいじゃない、そんなの。あなたっていつも自分に厳しすぎるわ。すごくいい声してるの自分でもわかってるでしょ?
Mary:ソウルはね、たぶん。でもロックはだめだわ。あっ!ちょっと待って。次の曲入れる前に、私からリクエストしていい?
Kei:もちろんよ、言って。どうせ私もネタが尽きてきたところだから。
Mary:前回来た時、あなたがFumiko とデュエットしてたアニメのテーマソングわかるでしょ?
Kei:ああ、あの変な画像が流れるやつ?
Mary:そう、それよ!一緒に歌ってみない?あれすごく覚えてみたいわ。
Kei:いいわよ。入れるわ。
Mary:よかった。でも歌詞がめちゃくちゃでも笑わないでね!私、漢字はあんまり早く読めないから…
Mary:うわ、ごめんね。台無しにしちゃって。
Kei:何の話してるの?すごく上手だったじゃない!
Mary:ありがとう、そう言ってくれて。でも、何だか今日はうまく歌えてない気がするのよね。何がいけないのかしら。
Kei:もう、いいじゃない、そんなの。あなたっていつも自分に厳しすぎるわ。すごくいい声してるの自分でもわかってるでしょ?
Mary:ソウルはね、たぶん。でもロックはだめだわ。あっ!ちょっと待って。次の曲入れる前に、私からリクエストしていい?
Kei:もちろんよ、言って。どうせ私もネタが尽きてきたところだから。
Mary:前回来た時、あなたがFumiko とデュエットしてたアニメのテーマソングわかるでしょ?
Kei:ああ、あの変な画像が流れるやつ?
Mary:そう、それよ!一緒に歌ってみない?あれすごく覚えてみたいわ。
Kei:いいわよ。入れるわ。
Mary:よかった。でも歌詞がめちゃくちゃでも笑わないでね!私、漢字はあんまり早く読めないから…
キーフレーズ
“botch (something) (up)” 台無しにする
ある行為などがうまくできなかったような状況で使われるカジュアルな表現です。この表現の“botch”は動詞として使われていますが、名詞として使って“make a botch of something”と言っても同じ意味になります。
例)Carlは新しく買ったミッキーマウスの形をしたケーキ型で初めて作ったケーキを隣人のCaseyに振る舞っています。
Carl:Oh man, I’ve made a real botch of this cake. It doesn’t look like Mickey Mouse at all…
Casey:Don’t worry – I’m sure it’ll still taste OK!
Carl:しまった、大失敗だよ。ぜんぜんミッキーマウスに見えないし…
Casey:心配しないで。味はきっと大丈夫だから!
Carl:Oh man, I’ve made a real botch of this cake. It doesn’t look like Mickey Mouse at all…
Casey:Don’t worry – I’m sure it’ll still taste OK!
Carl:しまった、大失敗だよ。ぜんぜんミッキーマウスに見えないし…
Casey:心配しないで。味はきっと大丈夫だから!
“bring (one’s) A game” 最高にうまくやる
自分の持っている能力を最大限に発揮することを意味するカジュアルな表現です。“A game”はその人の最高レベルのプレーやパフォーマンスを意味します。スポーツに関連する文脈でよく使われますが、ビジネス、趣味などその他の文脈でも使うことができます。
例)高校生のKevinとBradは学校で開かれるダンスコンテストの話をしています。そのコンテストでBradは同じクラスのMarquiと対戦することになっています。
Kevin:Why would you challenge Marqui to a dance-off?! He’s the best dancer in school! Do you want to embarrass yourself?
Brad:Just wait and see. If I bring my A game tonight, he doesn’t stand a chance!
Kevin:何だってダンスコンテストでMarquiに挑戦しようなんて思ったんだよ?学校で一番うまいんだぜ、あいつ。お前、恥かきたいのか?
Brad:まあ、見てろって。俺が今夜最高のパフォーマンスをしたら、あいつだって歯が立たないから!
Kevin:Why would you challenge Marqui to a dance-off?! He’s the best dancer in school! Do you want to embarrass yourself?
Brad:Just wait and see. If I bring my A game tonight, he doesn’t stand a chance!
Kevin:何だってダンスコンテストでMarquiに挑戦しようなんて思ったんだよ?学校で一番うまいんだぜ、あいつ。お前、恥かきたいのか?
Brad:まあ、見てろって。俺が今夜最高のパフォーマンスをしたら、あいつだって歯が立たないから!
“killer (something)” 素晴らしい
これは“very good”や“cool”の意味で使われる口語表現です。ナチュラルな英語表現ですが、非常にカジュアルな言い回しなので、友人や家族との打ち解けた会話でのみ使われます。
例)双子の大学生LeahとMayが合同で誕生日会を開こうとしています。
Leah:Hey, how do you feel about having a potluck dinner for our birthday this year? That way we won’t have to worry about what kind of food to get for everyone.
May:Great idea! Ooo, can we invite my new friend Jackie? She makes a killer lasagna!
Leah:ねえ、今年の誕生日は持ち寄りパーティーにするのはどうかしら?そしたら、みんなにどんな料理を用意したらいいか悩まなくてすむし。
May:いい考えだわ!あっ、最近友だちになったJackie誘わない?あの子すごくおいしいラザニア作るのよ。
Leah:Hey, how do you feel about having a potluck dinner for our birthday this year? That way we won’t have to worry about what kind of food to get for everyone.
May:Great idea! Ooo, can we invite my new friend Jackie? She makes a killer lasagna!
Leah:ねえ、今年の誕生日は持ち寄りパーティーにするのはどうかしら?そしたら、みんなにどんな料理を用意したらいいか悩まなくてすむし。
May:いい考えだわ!あっ、最近友だちになったJackie誘わない?あの子すごくおいしいラザニア作るのよ。
“by all means” もちろん、いいです
相手に許可を与える際に使われるフレーズです。非常に丁寧な表現で、フォーマルな場面で使っても差し支えありません。また、文の一部としても使え、相手の行為などに全く問題がないことやぜひともそうしてもらって構わないということを強調して伝えることができます。
例)Leonaは家具の一部を処分すべくガレージセールをしています。近所に住むRoyがアンティークのコーヒーテーブルに興味を示しています。
Roy:Wow, are you sure you want to just give this away for free? I’ve been looking everywhere for a coffee table like this one!
Leona:If you have a use for it, by all means take it! I really need to get rid of all this old stuff.
Roy:すごいな、これ本当にただでくれるの?こういうコーヒーテーブル、いろんなところ見に行ってずっと探してたんだよ!
Leona:使ってくれるんだったら、ぜひ持ってって!この古いテーブル本当に処分しなきゃならないの。
Roy:Wow, are you sure you want to just give this away for free? I’ve been looking everywhere for a coffee table like this one!
Leona:If you have a use for it, by all means take it! I really need to get rid of all this old stuff.
Roy:すごいな、これ本当にただでくれるの?こういうコーヒーテーブル、いろんなところ見に行ってずっと探してたんだよ!
Leona:使ってくれるんだったら、ぜひ持ってって!この古いテーブル本当に処分しなきゃならないの。